福岡市高齢者ワクチン接種、順調に進んでいます
福岡市の高齢者ワクチン接種が順調に進んでいます。 当院でのワクチン接種をご希望の方は直接当院にお越しいただき、診療時間の午前中にご予約お願いいたします。
高齢者のコロナワクチン接種始まりました。(福岡市)
高齢者のコロナウイルスのワクチン接種が、福岡市内のクリニックにて5/24より開始になりました。 当院でのワクチン接種をご希望の方は予約制になっておりますので、 午前中の外来診療時間に来院していただき御予約をお願いいたします。
高齢者のコロナワクチン接種について(福岡市コロナワクチン)
福岡市で高齢者のコロナワクチン接種の準備が進んでいます。 当院では福岡市医師会と協力しながら高齢者への速やかなワクチン接種ができるよう努力させていただきます。 当院は高齢者のコロナワクチン接種の登録医療機関となっております。 5月末からの予定となっておりますので、順次、コロナワクチン接種(ファイザー社製予定)の準備を進めてまいります。
発熱外来、ドライブスルー対応開始します(院内駐車場 15台完備)
発熱外来として、有症状の方や、コロナ関連検査をご希望の方は自家用車でのドライブスルー対応が可能です。 PCR検査やコロナ抗原検査が対応可能です。発熱等症状のあるコロナ関連検査の場合は公費負担です。 当院には院内に15台分の専用駐車場がございますので、診察、検査結果待ち時間も含めて、自家用車での待機が可能です。 胸部レントゲンなどが必要な場合は院内で行います。エレベーターもあります。 まずは、お気軽に当院へお電話ください。 自家用車でのドライブスルー対応は9:00−12:30(月、火、金、土)可能です。 水 ...
コロナ抗原検査(院内)、PCR検査(医師会検査センターへ依頼)
発熱等の症状のある方は、コロナ抗原検査、PCR検査は公費負担です。 その際の自己負担額は必要時の採血等の保険料請求のみです。(2000〜3000円です) なお、自費のコロナ抗原検査(院内検査 15分)の御負担額は5000円です 自費のPCR検査(医師会検査センター依頼 結果は翌日)の御負担額は25000円です。
発熱外来 始めました。(月、火、金、土曜日は午前中、水曜日は終日対応)
発熱外来について。 月、火、金、土曜日は午前中、水曜日は終日対応いたします。 コロナ抗原検査、PCR検査希望の方は当日でも可能なので事前にクリニックに電話連絡ください。 コロナ抗原、PCR検査可能 N95マスク常備
訪問診療 往診車 2台導入
訪問診療、往診には欠かせない車両を2台導入しました。 1号、2号車です。 宜しくお願いいたします。 訪問診療 往診車 1号 訪問診療 往診車 2号
クリニック検査機器導入(胃カメラ等)
外来診療開始に向けて、続々と検査機器が納入されました。 血圧脈派検査装置(ABI):血管の硬さ、動脈硬化有無等の測定ができます。 上部内視鏡検査(経鼻内視鏡):食道、胃、十二指腸の精査可能です。経鼻用なので身体への侵襲が少なく検査が可能です。(FUJIFILM) 超音波検査:腹部や体表の精査ができます。(コンベックスと体表用のプローベの2本あります)、在宅、訪問診療にも持参できるtypeです。 内視鏡検査用の生体モニター:内視鏡時や症状に応じて、血圧、SPO2、心拍数を自動でモニターできます ...
内覧会 チラシできました。
内覧日が決定しました。 4/10、4/11の2日間の予定です。 4/12より外来開院します。 宜しくお願いいたします。